
本園では、成長過程の中で“よい目・よい耳・よい頭”にと解放された環境で幼児教育の向上を求めています。
そして、みんなと一緒に楽しく安心した気持ちで物事にぶつかり、そしてその経験が力になるよう援助します。四季の行事、遠足、宿泊保育、生活発表会・・・で将来の心の基礎づくりを実践しています。
あかるく・すなおに・すこやかな精神的、身体的にも健全な成長を見守り育むのが砂川第二幼稚園の目標です。
園長:奥井 旭
教育方針
「明るく、素直に、健やかに」を教育目標に、もっともよい環境のもとで、心身とも健全にのびのびと発達させる
教育内容
健康、人間関係、環境、言葉、見学観察、宿泊保育、園外保育、オープンクラス等を通じ、幼児期に必要な保育をいたします。